input & output

暇な公認会計士が、監査や身近な会計、その他自由に意見を述べています。

公認会計士の監査実務|監査報告書発行のための審査とは何ですか?

監査人から、「監査法人内の審査が完了しましたら監査報告書を発行します」と言われたんだけど、審査って何? その審査は監査意見審査のことね。監査では、監査報告書の提出以前に、監査を実施した人とは別の公認会計士から監査チームの判断や結論が妥当であ…

PTA会計担当者の基礎知識|領収書ではなくレシートで経費精算してはダメですか?

会計の引継ぎで「経費精算は絶対『領収書』じゃないとダメよ!レシートだけじゃダメ!」って強く言われたんだけど、そういうものなの? 多分なんの根拠もなく、昔の慣習を続けているだけだと思うわ。そういう人は領収書とレシートの違いすら分かっていないん…

PTA会計担当者の基礎知識|仕訳の対象になる「取引」って何ですか?

会計の引継ぎのときに、「取引を帳簿に記録して」っていうことを何度も言われたんだ・・・。 うんうん。何か引っかかることあったの? そのときは疑問に思わなかったのだけど、そもそも取引って何のこと?モノを売ったり買ったりするイメージだけど、それで…

PTA会計担当者の基礎知識|仕訳の摘要欄って何を書けば良いですか?

仕訳の摘要欄って何を書けば良いかわからないのよね。人によっても全然書方違うし。何か決まりあるの? PTAの収支会計の仕訳であれば、別に決まりなんてないわ。 え?そうなの?でも、それだと書き方を迷っちゃうからルールが欲しいのだけど・・・ 確かにそ…

PTA会計担当者の基礎知識|帳簿に記録する取引の日付は立替日?それとも資金の支出日?

レシートの日付と実際に出金をした日付って違うことがあるじゃない。帳簿への記録はどっちの日付ですれば良いの? PTAの収支会計であれば、基本的には出金日で帳簿に記録すればOKね。 「基本的には」ってことは例外もあるの? もちろんあるわ。 決算日を跨い…

PTA会計担当者の基礎知識|収支会計の仕訳ってなんだろう?

「しわけ」って何?会計担当者の引き継ぎで、帳簿に「しわけ」をしなきゃいけないみたいなんだけど。レシートを収入・支出ごとに箱に分ける(仕分ける)感じ? 「仕分け」じゃなくて「仕訳」ね。収入・支出を帳簿に書いておくことを仕訳(しわけ)って言うの…

PTA会計担当者の基礎知識|勘定科目って何だろう?

PTAで収入や支出を記録するときに「勘定科目」ってものを使うらしいんだけど、何か知ってる?ボールペン、とかコーヒー代じゃあダメなの? 収入や支出を記録するのは、1年に1度収入や支出の内容をPTA会員に報告することが目的なの。そのときにボールペン代と…

初めてPTA会計担当となった人が使える|支払時のチェックポイント

今年からPTAの会計担当になったんだけど、今まで経理なんてやったことないんだよね。とりあえず出された請求書にお金払っておけばOK? いやいや、それじゃあダメだろう。会計担当となったからには、その請求書に対してPTAの資金を支出して良いかチェックしな…

PTA収支会計の疑問|特別会計ってなんですか?

うちのPTAの決算報告書は「収支計算書」しかないけど、隣の学校の決算報告書には「周年記念事業特別会計」ってあるね。特別会計って何かしら? 何か特別の目的をもってお金を集めて活動する場合には、通常の会計(一般会計)と分けて「特別会計」とする場合…

PTA収支会計の疑問|決算日後に経費の精算を依頼された場合の収支会計における対応

すみませーん!3月に支出した経費の精算お願いしまーっす! (決算の3月31日までにレシート送れっていったダロー)決算日過ぎちゃっているので、どう処理するか確認するのでちょっと待ってくださいねー。 ランキング参加中育児・子育て 決算日を3月31日とし…

新任担当者向け!PTAの収支会計とは何なのか?解説してみました📖

ランキング参加中育児・子育て 今年度からPTAの会計担当者となったものの、 会計なんて( ^▽^)ワカンナーイ♪ という人は少なくないと思います。会社で経理をやっているとか、学生の頃部活やサークルで会計担当だったとかでもない限り、会計のお仕事に触れる機会…

不正支出を防ごう!PTAの資金管理のポイント💰

ランキング参加中育児・子育て 新年度になりました。新しい執行部体制で今年度のPTA活動が始まっているところも多いと思います。もう少ししたら新入生が入ってきて、会費の徴収を行うでしょう。学校の規模にもよりますが、数十万円程度のお金が集まってくる…

実証手続とは何ですか?

質問 監査人から提出された日程表に、「実証手続」といった表現がありました。実証手続とは何でしょうか? 回答 実証手続とは勘定科目の金額や注記の記載が正しいかどうかを確かめるための手続です。具体的には、現物の実査、棚卸の立会、取引に関する契約書…

PTA新執行部向け|予算作成の目的とポイント

予算ってもう作ってありますか?ただ作って終わりじゃない、【役に立つ予算】の作成ポイントを解説します!

監査人に税務関係の相談をしても良いのでしょうか?

質問 当社の得意先が破綻したことに関して、貸倒引当金(貸倒損失)を法人税申告でどのように処理したら良いか悩んでいます。顧問税理士はおりますが、念の為監査人にも相談したいと思っています。例えば以下の質問について、監査人は答えてくれるのでしょう…

ボーっとする勇気・実践編 WHITE SPACEを作り出そう!

8年も前になるが、ボーッとすることって大事だよね、という内容でブログを書いていた。 input-and-output.hatenablog.com input-and-output.hatenablog.com この頃は2人目が産まれて半年足らずで、働いていた会社の制度では自分も時短勤務ができるってことに…

取引種類、勘定残高及び注記事項とは何ですか?

質問 「取引種類、勘定残高及び注記事項」とは何ですか?*1 回答 実はきっちりとした定義はありません。監基報315を読むと、概ね次のように区分されています。 取引種類:財務諸表のPL項目 勘定残高:財務諸表のBS項目 注記事項:財務諸表の注記(個別注記表…

不正リスクとは何ですか?

質問 公認会計士から監査計画の説明が監査役にあった際、当社の「不正リスク」についてお話がありました。不正なんてしていないのですが、どうしてこのようなリスクが監査で問題となるのでしょうか? 回答 不正リスクとは、不正による重要な虚偽表示リスクの…

監査上の重要性とは何ですか?

質問 公認会計士と話をする中で、「金額的に重要性がない」とか「僅少基準未満」、「手続基準値未満」といった表現が出てきます。これらはどのような意味なのでしょうか? 回答 公認会計士による監査では、①重要性の基準値、②手続実施上の重要性、③明らかに…

監査報告書にはどんなことが書かれますか?

質問 今年度初めて監査を受け、数日後には監査報告書が発行される予定です。ただ、監査報告書にどのようなことが記載されるのか分からず不安です。監査中に発見された細かい誤りなども記載されるのでしょうか? 回答 公認会計士監査で発行される監査報告書の…

監査契約書にはどのようなことが書かれていますか?

質問 銀行との借入契約で会計監査を求められることとなったため、監査法人と監査契約を締結することになりました。初めて監査契約書を見ることになるのですが、顧問弁護士はおらず、法務を専門とする担当者もいないためどのような点に注意して内容を確認すれ…

会計監査の年間スケジュールを教えてください

質問 会計監査を初めて受けることになりましたが、どのくらいの頻度で監査が行われるのかスケジュールがよくわかりません。どのようなスケジュールで実施されるのでしょうか? 回答 年間監査スケジュールは、企業の規模や複雑性によって異なります。画一的な…

監査証拠の評価とは何ですか?

質問 監査人が売掛金に対する確認を実施する中で、「代替手続だと証拠力が低い」というようなことを言っていました。証拠力が低いとは、監査でどのような意味をもっているのでしょうか?また、会社側で何か対応する必要がありますか? 回答 監査人が監査の過…

残高確認の差異調整とは何ですか?

質問 監査で売掛金の残高確認が行われた結果、確認額と回答額に差異がありました。監査人より、「確認の結果生じた差異について、差異調整を行ってください」と依頼を受けましたが、差異調整はどのように行えば良いのでしょうか? 回答 確認状に記載した確認…

残高確認とは何ですか?(債権債務編)

質問 公認会計士と年間監査スケジュールを調整する中で「期末は取引先に残高確認を行います」と話がありました。具体的にどのようなことをするのでしょうか? 回答 残高確認とは、①監査人から確認先に回答を受けたい事項を列挙したお手紙(確認状)を出し、…

監査役とのコミュニケーションとは何ですか?

質問 公認会計士から監査役とディスカッションを実施したいと言われたのですが、なぜディスカッションをするのでしょうか?秘密の話でもあるのでしょうか? 回答 主に次のことを達成するために、公認会計士は監査役とコミュニケーションを取ります。 公認会…

経営者ディスカッションとは何ですか?

質問 監査人から社長とのディスカッションを実施したいと言われたのですが、どのようなことをディスカッションをするのでしょうか? 回答 経営者(社長)とのディスカッションは、主に以下の点について行われます。 リスク評価に関する補足的な情報を入手す…

特別な検討を必要とするリスクとは何ですか?

質問 当社の監査役に対して公認会計士が監査計画説明をする中で、特別な検討を必要とするリスクという言葉が出てきました。特別な検討を必要とするリスクとはどのような意味を持つのでしょうか? 回答 特別な検討を必要とするリスクとは次のものを指します。…

PTAの会計監査におけるポイントと具体的な監査手続例

PTAの会計監査担当者になったものの、「会計監査のやり方がわからない」、「いつ、どんなことをやるのかイメージがわかない」といった不安や疑問を抱く人は多いと思います。 そこで今回は、PTAの会計監査におけるポイントと具体的な監査手続例についてお話し…

PTAの会計監査のやり方:具体的な手続を解説します

「PTAの会計監査担当になったものの、会計監査のやり方を理解していない」。そんな人は結構いるのではないでしょうか。会計監査が機能せずハンコを押すだけのなんちゃって監査となってしまっている団体も少なからずあると思います。 しかし、PTA活動を安定し…