input & output

暇な公認会計士が、監査や身近な会計、その他自由に意見を述べています。

通勤・帰宅時の移動をいかに快適にするか。

新幹線通勤・タクシー通勤のススメ!

電卓 ボールペン 豆シバ

今週のお題「愛用しているもの」 愛用しているものといえば、職業柄「電卓」だ。大学1年生の時から勉強する時に使っていたから、かれこれ9年は使っている。CASIOの13桁入力できる、ちょっとサイズの大きな電卓。カバンに入れると少し邪魔なくらい大きいけれ…

ブログを続けることでたどり着く境地。

生み出して、産み出して、うみだして。 thestartup.jp なぜ自分は淡々とブログのを更新し続けるのか。こういった悩みを持つ人は多いのではないでしょうか。私は常に悩んでいます、いろいろと。自分の書いた記事は、どれくらい読まれるのか、読んだ人にどんな…

何もかもある部屋で悶え苦しみたい。本当に?

トピック「「何もない部屋」で暮らしたい」について 『私の部屋には何でもある。食べる物、飲む物、読む物。殴る物、蹴る物、叩く物。さて、あの本を読みたいのだが……探し終えるのは明日か、明後日か……。』 先週1週間で、何かを探すのにどれだけ時間を割いた…

素敵なものを残す技術

以前読んだこの本を、再度読むときがきたようです。 子育てをしているととにかく物がたまる。元から捨てるのが得意なわけではないから、自分のものもたまっていく。ふと、娘の服がこれから増えることを考えると、物があふれることが目に見えている。 こうな…

手土産に 困った時の 助け舟

今週のお題「おすすめの手土産」 今週のお題は「おすすめの手土産」。自分の実家に行くときでも、妻の実家に行くときでも、堂々と手ぶらでいく自分にはなかなか痛いところをつかれたお題。そんな自分が買っていく手土産は、これだ! 1.日本酒! 相手が日本…

ブログのネタに困って、ふと書き出しの大切さを感じた。

2日に1度以上はブログを更新すると決めた以上、約束を果たすために何かを書かなくてはいけない。しかし、そうゆうときに限って諸々の誘惑に負け、グダグダと2時間くらい過ごし、気づけば今日も残り1時間を切ったところ。 まずいまずいとMacbookを開いたが、…

マスタリーを読んで:Ⅵ 理性と直感との融合……マスタリー

<概要> これまでに、マスタリーに至るために必要なこととして、第1章〜第5章で次の事項を理解した。 衝動に従い、人生でやるべきことを見つける。 理想の修業期をどう過ごせば良いか。 師(メンター)が持つ力を活用すること。 社会的知性を獲得する方法。…

年末年始休暇に向けて、読むべき本探し

もう10月も中旬で、あと2ヶ月もすれば年末年始の大型休暇に入ります。 毎年毎年、休暇に入ってから「あの本読みたかったなぁ」と思い立ち、読もうと決意した頃には休暇の最終日。結局買わずに、何のパワーアップもしないまま新年初仕事に向かってしまう。そ…

私が生まれる直前に……。

今週のお題「行ってみたい時代」 過去でも未来でも、いろいろな時代に行ってみたい。 恐竜ってどんな声出していたのか。 ドラえもんは動き出しているのか。 過去でも未来でも気になることはたくさんある。 その中でも、しいて1つあげるとするならば「私が生…

「仕事だけしかしない」という楽な選択。

トピック「残業」について 50時間残業とか、100時間残業、すんごく働いていて社畜だぜ!ウェーイ! こういった記事を見ると、タイトルの言葉が頭の中を駆け巡る。 そういう私も、繁忙期には月で100時間くらいは残業していました。消耗していました。そうする…

マスタリーを読んで:Ⅴ 多元的精神を目覚めさせる……創造的活動期

<概要> これまでに、マスタリーに至るために必要なこととして、第1章〜第4章で次の事項を理解した。 衝動に従い、人生でやるべきことを見つける。 理想の修業期をどう過ごせば良いか。 師(メンター)が持つ力を活用すること。 社会的知性を獲得する方法。…

ベビースイミングは、子のためか、親のためか

子育て家庭が通る道、ベビースイミング。 母がチラシで見つけて、応募。母が自分で連れて行く。 なぜか父が連れて行くことになる。 途中で飽きて母に託す。 意外と父母がハマってスイミングが趣味になる。 いろいろな経路を通って、ベビースイミングに行く家…

薄い紙で 指を切って 赤い赤い血が滲む

今週のお題「私のテーマソング」 これっぽちーの刃でー 痛い痛い指の先ー♪ ということで、私のテーマソングはチャットモンチーの「ハナノユメ」です! チャットモンチー - ハナノユメ - Tokushima [HD] - YouTube ボーカルのえっちゃんの声がたまらなく好き…

フルスロットルで遊ばせるか、ブレーキをかけるか

newspicks.com 真の才能は「狂気に満ちた集中」から生まれる | プレタポルテ | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト NPでもコメントをしたのだけれど、改めて考えたいと思う。 息子は電車が好きだ。新幹線が好きだ、特急が好きだ、在来…